アラフォー主婦が「セブ留学」に挑戦!

39歳の専業主婦が、フィリピンのセブ島で英語留学してきました。

セブ留学で英語力はアップするの?

こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。

セブ留学を迷っている人にとって「本当に英語力がアップするのか?」は、とても気になる問題ですよね。

39歳の専業主婦のtabizuma(タビズマ)の場合はどうだったのか?

気になる皆さんにお知らせします。

続きを読む

セブ留学 女子の持ち物リスト

セブ留学を決断したら、何を持って行こう?

tabizuma(タビズマ)が5週間のセブ留学経験から、必要だったものや現地でも調達できるものをご紹介します。

 

持って行って良かった物

・海外用ドライヤー

日本と電圧が違います。

・タンブラー

100均で購入して持って行きました。

・柄付きスポンジ

タンブラーを洗うために100均で購入して持って行きました。

・除菌シート

現地では除菌ジェルやスプレーが主流です。

・ハンガー

針金ハンガー2本持って行きましたが、もっとあっても良かったです。

・S字フック

・選択物干

100均で購入して持って行きました。

・ビーチサンダル

現地でも購入できます。

プールやビーチに行くときに必要です。

また、部屋履きに便利でした。

・レターセット

卒業する時、お世話になったティーチャーに手紙を書く人が多いです。

tabizuma(タビズマ)は、担任のティーチャーと友だちにも手紙を書いてきました。

現地でも購入できます。

・メッセージカード

手紙を書くほどでは・・・という時に、便利でした。

tabizuma(タビズマ)は、マンツーマンのティーチャー達に手紙を書くのが大変だったので(英語で書くので)、カードに短いメッセージをしたためました。

・文房具

現地ではフィリクションは売っていません。

・電子辞書

部屋にWifi環境が無かったので、電子辞書を使っていました。

・アメニティ数日分

シャンプーなど現地で購入できます。

tabizuma(タビズマ)は到着日に買い物に行けず翌日に買い物したので、持って行って正解でした。

・マスク

エアコンが効いているので、風邪をひきやすいです。

また、外は排気ガスで喉を痛めやすいです。

・のどスプレー

・のど飴

・おすだけベーブ部屋用(ミストタイプ)

部屋に虫が入らないように、毎日撒いていました。

・バスマット

100均のランチョンマットを代用しました。

・バスタオル

2枚で回していましたが、ギリギリでした。

・タオル

2枚で回していました。

ズンバの時の汗拭きに使うと2枚では足りませんでした。

・青汁

便秘予防に飲んでいました。

・薬

・化粧品

・日焼け止め

セブの日差しは強いです。

・帽子

休日に観光する時に使いました。

・ストール

授業中の寒い時に羽織ったり、出かける時に首に巻いて首の日焼けを防いだり汗を拭いたりしました。

・水着

海やビーチに遊びに行くときに必要です。

<関連ブログ>

tabizuma.com

 

持って行くべきだった物

・フィリクションの替え芯

5週間の留学なのに、2週目にインクが切れました。

現地には売っていないので、必要な人は準備した方がいいでしょう。

・カーディガン

授業中はエアコンで寒かったです。

毎日着る可能性があるので、数枚あった方がいいでしょう。

・服

全然足りなかったので、もっと持って行くべきでした。

・くつ

一足しか持って行かなかったので、雨が降ると「靴がべちゃべちゃになったらアウト」でした。

運良く守りきることが出来ましたが。

現地で購入した物
f:id:tabizuma:20170819173108j:image

・シャンプー等

・石鹸

パパイヤ石鹸が有名で、沢山売っています。

・ボディソープ

まだ主流ではないようで、種類は少なく高いです。

・食器用洗剤

タンブラーを洗うために購入しました。

また、ハンドソープの代わりにも使っていました。

・コップ

歯磨きの時や、瓶入りのドリンクを飲んだりするときに使いました。

50ペソ(約125円)でした。

・トイレットペーパー

日本より高いです。

節約するなら芯なしがおススメ。

ティッシュ

日本より高いです。

・爪切り

持って行くのを忘れて、現地で購入しました。

・化粧水

持って行きましたが、フィリピンブランドの「Human nature」のシリーズを使ってみました。

なかなか良かったです。

・文房具

フィリクション以外は、ほとんどの物が入手可能です。

tabizuma(タビズマ)はノートなどを購入しました。

・栓抜き

瓶入りのドリンクが多く売っています。

 

まとめ 

現地では、ほとんどの物が手に入ります。

ただし100均はありませんので、100円以下のクオリティの物に100円以上のお金を払うことが多いです。

 

また足りない物があった時、数日の旅行でなら我慢できても、長期になるとストレスに感じます。

必要になる可能性のあるものは、許す限り準備して行った方がストレスは少ないです。

 使わなかったり余った物は、留学生活が続く友人やお世話になったティーチャーにあげちゃえば喜ばれますよ!

 

洋服について

着替えは最低限を準備していきましたが・・・

全然足りなかった。

<関連ブログ>

tabizuma-cebu.hatenablog.com

 

 tabizuma(タビズマ)の週末観光の記事はこちらからどうぞ(^-^)/

 

セブ留学に興味を持ったら、まずは・・・

こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。

39歳専業主婦のtabizuma(タビズマ)が、5週間のセブ留学をしてきました。

セブ留学に興味がある方は、 

とりあえず、エージェントに連絡してみるのが、手っ取り早いです。

 学校が多すぎて、選べないし・・・

 

f:id:tabizuma:20170809174409j:plain

 

セブ社会人留学

tabizuma(タビズマ)がお世話になったエージェントは

「セブ社会人留学」 さん。

cble.jp

スタッフさんが、こちらの大雑把な希望を聞いてくれて、数あるセブの語学学校から数校をピックアップしてくれます。

更に、学校ごとの特徴を教えてくれたり、費用のシュミレーションを出してくれるので、そこから自分の行きたい学校を選ぶだけです。

 

希望した学校の空き状況などを確認してくれたり、予約申込なども代わりにしてくれます。

 

相談料や手数料は、いっさい掛かりませんでした。

 

tabizuma(タビズマ)の希望

・日本人の生徒が多い方がいい。

・スパルタじゃない方がいい。

・一人部屋がいい。

 

こんな、ざっくりした希望でした。

 

tabizuma(タビズマ)の不安

・セブって治安はどうなの?

・留学生は大学生が多い?アラフォー主婦じゃ学校で浮いちゃわない?

・実は・・・TOEICは335点だったんです。。。

 

心配事があれば、相談にも乗ってくれました。

 

安心してセブに行くことができた

担当のスタッフさんが、出発前にも連絡をくれたりして、困った時に現地に連絡できる相手がいるっていうことが、とても心強かったです。

安心して、セブ行きの飛行機に乗ることができました。

 

<関連ブログ>

tabizuma(タビズマ)の週末観光の記事はこちらです(^-^)/

 

セブ留学5週間の費用はいくら?

こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。

安さが魅力の「セブ留学」

tabizuma(タビズマ)が5週間の「セブ留学」で支払った費用を公開します。

 

セブ留学は安く済ませることもできるし、選択によっては高くもできます。

金額の幅は、ずばり生活環境をどうするか?

ということです。

 

tabizuma(タビズマ)は大人の女なので、「安心・安全・快適さ」にお金を払いました。

そして、観光やレジャーにも・・・



f:id:tabizuma:20170814161839j:image

当時、tabizuma(タビズマ)がお世話になった学校(HOWDY)では、4週間申し込むと1週間無料!というキャンペーンがありましたので、5週間目の滞在費はかかっていません。 

 

tabizuma(タビズマ)のセブ留学総費用 

☆学校(HOWDY)に払ったお金

・事前振込(一人部屋・4週間分)・・・248,580円

・現地現金払い・・・14,705ペソ(約34,000円)

 ☆交通費等

・航空券(往復)

 バニラエア(千歳~成田~セブ)・・・60,420円

・前泊(ホテル宿泊)・・・4,470円

・空港までの高速バス(片道)・・・3,400円

☆電子辞書(中古)・・・5,510円

シムフリースマホ(防水)・・・23,544円

☆海外用ドライヤー・・・1,922円

☆現地で使ったお金(食事や買い物、観光、レジャー)・・・約40,000円

 

合計・・・ざっくり42万円を使ってます。 

 

 

安さを追求する方へ

安さを求めて選んだセブ留学でしたが、tabizuma(タビズマ)は結構な金額になってしまいました。

安く済ませるには、最初の学校選びにポイントがあります。

 

☆学校選び

それは・・・

・韓国系の学校を選ぶ

・大部屋を選ぶ

この2点です。

 

この2点で5~10万円は節約できます。

 

更にtabizuma(タビズマ)の学校は朝・昼の2食付だったので、夕食代がかかりました。

朝・昼・晩の3食付の学校を選ぶと、食事代も節約できます。 

 

☆航空券

航空券は早めに予約することも重要です。

tabizuma(タビズマ)はグズグズしているうちに地元空港からの航空券が買えず、高速バスで千歳空港まで移動し、更に前泊のホテル代金までかかりました。

 

☆電子辞書

新品を買うと結構高いです。

tabizuma(タビズマ)は中古で我慢。

ヤフオクで購入しました。

 

中古を購入した際の失敗談を一つ。

充電器が正規品ではありませんでした。

そのため、海外非対応となっていたのです。

セブで使うために購入したのに、セブで充電できないって!すっごく焦りました。

だって、気が付いたのは出発の10日前だったんだもん!

 

調べた結果、PSPの充電器で代用できることがわかり、無事にセブでも充電することができました。

ふぅ~。

みなさんも中古品を購入する際には、色々確認してくださいね!

 

シムフリースマホ

ここは我慢できるポイントです。

tabizuma(タビズマ)が使っていたスマホが、そろそろ買い替え時だったこともあり、セブ留学に備えてシムフリーにしただけなので。

ご自分のスマホがSIMロックを解除できるなら、それで済みます。

 

いっそのこと、学校のWifiだけで乗り切る人も多いです。

実はtabizuma(タビズマ)も、その一人です 笑 

せっかく、シムフリースマホを買ったのに 笑笑

 

tabizuma(タビズマ)の週末観光の記事はこちらからどうぞ(^-^)/

tabizuma.com

セブ留学の学校選び

こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。

39歳専業主婦のtabizuma(タビズマ)が、5週間のセブ留学をしてきました。

 

セブ留学をしたい!と思っても、学校がありすぎて困ってしまいませんか?

そんな方は、とりあえずセブ留学を取り扱っているエージェントに連絡してみましょう。

こちらの希望をもとに、いくつかの学校をピックアップしてくれるので、とても選びやすくなります。

 

tabizuma(タビズマ)がお世話になったエージェントは

「セブ社会人留学」さん。

とても親切で、頼りになりました。

cble.jp

学校選びにはいくつかのポイントがあります。

とにかく安く済ませたい人は、韓国系の学校を選び、大部屋にするだけで、かなり安くなります。

韓国系の学校は食事が韓国料理になること、韓国人の生徒がが多いことが特徴です。

 

tabizuma(タビズマ)は「安心・安全・快適さ」を優先して、「日系の学校での一人部屋」を選びました。

 

エージェントが紹介してくれた学校から、tabizuma(タビズマ)が選んだ学校は

「HOWDY」

 

HOWDYを選んだ理由 

f:id:tabizuma:20170811175017j:image

 

・日本系の学校である→食事に日本食を食べることができる。

・食事の評判がとにかく良い→韓国系の学校では、食事が口に合わず体調を崩す人が多いとか。

・清潔・快適→暑い国なので、虫やヤモリについては理解していても、実際自分の部屋に出たとき対処できるだろうか?「HOWDY」は新しい施設なので、虫が少ない。

しかもトイレにはウオッシュレットが付いていた。

 

そして、tabizuma(タビズマ)が一番気に入ったポイントは

ショッピングモールの敷地内にあるということ。

 

徒歩5分の場所でもスクールバスやタクシーでの移動が求められるセブで、一人で自由にショッピングモールに出かけられるって素晴らしい!

 

<関連ブログ>

tabizuma(タビズマ)のセブ留学中の週末観光情報はこちらです(^-^)/

tabizuma.com

セブ留学 年齢は関係ない! 5歳でも70歳でも大丈夫!

こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。

セブ留学に行くことに決めたとき、不安に思ってたことの一つ。

 

「大学生が多いのでは?」

 

だって、大学生ばかりの中に39歳の専業主婦が一人、ポツンと入ったら結構ツライよー。

 実際のところはどうたっだのか、お知らせします。

 

大人

39歳のtabizuma(タビズマ)はここに属します。

大人・・・多いです。

1~2週間の人は休暇をとって、1~2か月の人は、仕事を辞めて来ている人が多かったです。

 また、旅行会社の人など、英語を使う業種の人が会社の研修として1カ月間来ている人もいました。

 

高校生&大学生

夏休みには、この層が急増するらしい。

tabizuma(タビズマ)が滞在していたのは5月下旬~6月だったので。

若者は2~5か月の長期滞在が多かったです。

 

セブで英語を学んだ後、カナダやオーストラリアへ留学予定だという人も。

 

シニア

定年退職者が多かったです。

一人で来ている人もいれば、夫婦で来ている人も。

60代でセブ留学しちゃう人たちなので、元気な人ばかり!

週末は若者に交じって、しっかり遊んでいましたよ!

 

tabizuma(タビズマ)も、10代の子や60代の方々と一緒に海に行きました。

tabizuma.com

 

親子

驚いたのが子連れ留学。

がっつり3か月滞在していた親子が数組いました。

もちろん1~2週間のショートステイも可能です。

 

あるお母さんは

「小学校に入る前に体験させたかった」と言っていました。

 

「子供がいるから・・・」

こんな理由はもう通用しませんね!

 

まとめ

セブ留学には、あらゆる年齢層が存在していました。

年齢が離れていても、自然と友だちになってしまいます。

 

年齢なんて関係ない!

行きたくなったら、行っちゃいましょう!

 

tabizuma-cebu.hatenablog.com

 tabizuma(タビズマ)のセブ島観光情報はこちらです(^-^)/

 

セブ留学 男女差別が少ない!女性が働くフィリピン人。

こんにちは、tabizuma(タビズマ)です。

日本では男女共同参画という企画が動き始めていますね。

 

平たく言えば、男女差別がない労働環境を作るってことです。

 

世界のジェンダーギャップ指数

ジェンダーギャップとは「性別格差」のことです。

この指数で日本はどのくらいの順位にいると思いますか?

 

なんと、、、

日本は111位。

 

ヤバいですね、日本。

世界の国々に比べて男女差別があるってこと、順位に出ちゃってます!

 

それに比べて

フィリピンは7位。

 

とても優秀です。

 

妻が大黒柱

tabizuma(タビズマ)がお世話になっていた学校では、ほとんどの先生が女性でした。

まだ若く独身の先生が多い中、こんな先生がいました。

 

3か月の息子がいる

 

「え?」って思いました。

日本では通常「育休」をとっている時期です。

 

フィリピンでは、まだ「育休制度」が普及されていないのかな。。。

 

そう思いつつ

「子供は誰が面倒を見ているの?」と聞いてみました。

 

「夫」と答える先生。

 

夫は専業主夫

どうやら夫婦の給料を比べた結果、妻である自分の方が給料が高かったらしいのです。

そのため、自分が働き夫が家事や育児を行うことになったそうだ。

 

日本でも妻が働き、夫が家事や育児をする家庭はあります。

専業主夫」という文字も見かけるようになりました。

 

が、決して多くはないはず。

っていうかtabizuma(タビズマ)の周りには一人もいません。

 

「フィリピンでは珍しいことではないよ」

さすが7位!

 

「男は外で働き、女は家庭を守る」

こんな概念は男女差別そのものなんだな。

 

というtabizuma(タビズマ)は、現在「専業主婦」

女であること利用して、夫に甘えています。

さあ、そろそろ働くか?

 

旅行のために、長期の休みをくれる職場が見つかりますように。